第2位 関東バス株式会社


三鷹駅北口から出発前の関東バス「鷹30・武蔵野女子学院経由武蔵境駅」行。
リリアン女学園に行くにはこの系統か「鷹33・武蔵野女子学院経由武蔵小金井駅」に乗りましょう(笑)。
(武蔵野営業所所属
多摩22か5063/B5153
日産ディーゼルU−UA440LSN
平成6年式の3扉車)


夏紗子:はい、第2位はリリアンの周辺地理を語る上では欠かせない、リリアン生徒御用達の「関東バス株式会社」です!そんなわけで山百合会の中から普段から関東バスを利用している皆様にお越し頂きました。

祐巳&祥子&志摩子:ごきげんよう。

夏紗子:ごきげんよう。さて、皆様の関東バスに対する印象というのはいかがでしょうか?

祐巳:い、印象と言われても…。

祥子:いつも乗っているから改めて訊かれてもよく分からないわね。

志摩子:うーん、そうねえ、ドアが三つあるのには驚いたわね。

夏紗子:なるほど。確かに3扉車というのは一般にはあまりメジャーなタイプのバスではありませんからね。ただ関東バスでは3扉車は最大勢力を誇る主力車輌です。でも私も3扉車を初めてみた時は驚きましたね。しかも前扉から乗るのはともかく、中扉が締切(終点では開放)で通常時は後扉から降りるという乗車方式には軽いカルチャーショックを覚えました。ちなみに最近では新鋭のノンステップバスが増えて、徐々に3扉車が減りつつあるようですが、頑張って欲しいですね。



関東バスの3扉車の特徴が最もよく分かるアングルからのショット。ただ3扉なだけでなく、入口・出口の表示がプレートやシールではなくアンドンになっているのがいかにも関東バスらしい。(撮影場所:リリアン女学園前←武蔵野女子学院前)


夏紗子:あと、他のバス会社に比べて座席が若干幅広じゃありませんか?どうです?

祐巳:えーと、よくわからないですけど、そのようなそうでないような…?

志摩子:確かに私が住んでいる辺りの西東京バスや多摩バスに比べるとそんな気がしないでもないですね。

夏紗子:そうですよねえ?まあ座席の幅が広いのは有り難いのですが、一部の車輌では「最後部の座席が2人掛けの座席を2脚並べただけ」という仕様になってますね、いくら幅広座席だからといってあれは間に合わせるのはちょっと頂けないかと…。やはりちゃんと5人座れるロングシートでないと…。私この間、その「最後部席=2人掛け×2」タイプの車輌に乗った時、それに気付かないで、勢いで最後部席の真ん中辺りに座ろうと腰を下ろしたら、その2脚のシートのそれぞれ内側部分の肘掛けにお尻を強打してしまいましたよ、もう。

祥子:それは少々はしたないと思いますわ。ちょっと気をつければお分かりになるのではなくて?

夏紗子:うっ…反論できない。


戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送